3・2年生にそれぞれ有難い出来事がありました。
(全体ではなく個人の話になるので詳細は控えます)
例えうまくいかなかったことが続いても・・・
腐らずいつもと変わらずコツコツ真摯に取り組む
例え良い結果を出せなかったとしても・・・
必ずその過程を見て評価いただける誰かがいる
一喜一憂の気ままな行動ではなく、常に全力で取り組む・・・
いつかどこかのタイミングで自分が手繰り寄せた運をモノにできる
そして・・・
最後まで絶対に諦めない、選手が必ずやりきれるようなるサポートを継続する
正当な評価をいただけるような選手の育成を
そしてまた、正しい努力を続けた選手が報われる環境を
「中学生には何が大切なのか」
改めて、再確認させられました。