3年生(1期生)の最終日となりました。
豪華な式典や場所はあまり好きではないので・・・
今年も練習最終日にグラウンドにて、
ラストミーティングを行いました。
予報にはない雨・・・
いかにも彼ららしい最後でした(笑)
「君たちが従来の指導方法の最後の学年になるかもしれない。しんどかったと思う・・・ようやり抜いてくれた。ありがとう。」
最後に彼らへそう伝えました。
育成方針や技術指導は今後も変わりません。
しかし時代とともに子どもたちも変化してきた今、
一対一においての膝の突き合せ方、向き合い方を修正していかねばなりません。
「何とかその気質を変えてやりたい、成長を邪魔している要素を取り除きたい」
彼らと向き合ってきた3年間。
色々なシーンがよみがえってきます・・・
あの時、今、わからなくていい。まだ理解出来なくてもいい。
いつかこの先の人生で、必ず同じような場面や局面があるはずです。
そのときに、
「あっ、あの時そう言えば・・・」
思い出してくれれば、それだけで有難いです。
一般受験者も本日無事合格しましたと嬉しい報告をいただきました。
http://www.e-hayabusa.net/gallery/gallery_list-2327-11747-1.html
あと数日間の準備を経て・・・
4月から、大いに羽ばたいて欲しいと思います。
3年間、ありがとうございました。
お世話になりました。