3月中旬まで冬の練習メニューが続きますが、
本日、今シーズンの初戦を行いました。
常日頃、近い距離間で見ております。
秋と比べて、今どう目に映るのか・・・
変化を感じる部分はどこにあるだろうか・・・
あまり改善できていない部分(浸透出来ていない部分)はどこだろうか・・・
これらを確認したくて、
球場のぐるり外から、グランドレベル、観客席から、
じっくり観させていただきました。
@Aのどちらも感じました。
@期待を持てる
オフ期間の確かな技術の上積みがあるので、
打席を重ねて慣れてくれば徐々にあがってくるだろうと明確に予測できる。
※昨シーズンの最終戦のスタメンから、4人が入れ替わりました。
A性根がなかなか変わらない
こちら側からのアプローチが足りないから変われないのか、
はたまた自分への勘違いや都合の良い思考の偏り、または「他人への希薄」によって根本に変化が見られない。
※どちらかは現段階ではわかりません。
「まだまだ始まったばかり」
に違いはありません。
@に対し、一喜一憂をする時期でもありません。
2月中は出た結果(良し悪し)に対し焦る必要もありません。
しかしAはマズイ・・・
魔法や特効薬はないので、
わかるまで理解するまで粘り強く伝え続けるしかありません。
まずは「出来る約束は守ること」そこから出来るようにしていきます。