選手の皆さん、コーチ陣、4日間お疲れ様でした。
また、グランド造成にご協力頂いた皆様、寒い中ありがとうございました。
最終日
AM 強化走からのサーキット3週。
PM バッティング、個人練習。
さすがに4日目は動きが・・・。
ただ、本来の体調で無い時に、自分のプレーの弱点(偏り)に気付く事があります。
「腕を使えない状態で、いかにして、体はどういう感覚で打つか」
これが、この冬の私の目的です。
少しずつ成果が現れ始めているのが、この4日間の収穫です。
ただ最後に残念なこともありました。
18/20
この数字は、ロープ昇りの成功者の数です。
このメニューを取り入れて、3週間が経ちました。
出来ない2名は、何を思うのか・・・。
静也コーチが、個人練習時に、なぜ君達に付きっきりで指導してくれたのでしょうか? 理解していますか?
「鉄棒の固定タイプなら出来る。」
「今日中に出来ます。」
こういうのが一番くだらない・・・。
その場しのぎの、しょうもない言い訳は要りません。
自分が言った言葉に「責任」を持てる男になって下さい。
言い訳、ごまかし、上っ面な性格では、野球が上手くなることは100%ありません。
いつまで自分に甘いのか・・・。
そろそろ気付く時ではないでしょうか?