「予選(全国大会)が朝イチに入ってしまって・・・。だから昼から試合しよう。午前中から来てや。ウチのグランドで練習してて。予選終わったら、すぐグランドへ帰るから。」
あまりにも迷惑なので迷いましたが、
結局、ご好意とお言葉に甘えることになりました。
朝、連絡をすると、
「倉庫と部室の鍵開けてるから。マシンやボールも使っててや。」
グランドに到着。
明らかな整備後の、きれいな状況のグランド。
そして試合用のラインまで。
3年生の集大成の全国大会予選。
こんな大切な日に、皆さんは何時に集合され、我々のために準備していただいたのだろう・・・。
申し訳なさと感謝。
3年生の試合時に、外野の奥にて監督さんと談話し観戦。
2年前のクラブ創設時を思い出しました・・・。
当時、言われのない誹謗や間違った偏見、あらゆる妨害などもあり、
まあ結構大変なかでスタートしました(笑)
「そんなしょうもない話、どうでもええわ。ウチと試合しようや。」
そう仰ってくださり、球場まで来てくれました。
これがウチの初試合。
初試合からこれまでの試合数は約200に達しました。
時が経つにつれ、少しずつ多くのチーム・団体にご理解いただき、
様々な方との御縁で、今では試合・大会等の交流の機会が増えています。
しかし、原点はU監督。
この恩は絶対に忘れたらアカン。
改めてそう思いました。
昨日もお世話になりました。
ありがとうございます。