4月になりました。
新年度の始まりです。
本日の練習は、野球の練習をする前に、
「今年度の学校生活について」
ミーティングを行いました。
ある選手の通知簿、所見欄より。
先生からいただいた所見のなかで、
有難い言葉をいただきました。
最も嬉しかったことは、
『俺は二度とごまかしたり、ズルをしないって決めた』
というフレーズ。
9教科の成績は大切です。
それは進路のため。
しかし、将来、
『カッコイイ男』
になるためには、成績だけでなく、
もっと大事なことがあります。
野球の技術や知識、理論だけでなく、
新道徳が伝わってくれていて良かった…。
ゆっくりでもいい。
一歩進んだら、それでいい。
信じてくれている人(担任)に、
いつの日か、しっかりと応えよう。
ひとつひとつ、成長してくれていることが何より嬉しく思います。
『指導者 coaching 』
冥利に尽きます…。
ありがとう
また、明日から頑張れます。