2・1年生、ここから1年間が始まります。
ここまで様子を見ていましたが、
ここで1年間の方向性を決めてもらいました。
今日の「本音ミーティング」
幹部との打ち合わせ、1時間30分。
私もオヤジとして、言いたいことを幹部に言わせていただきました。彼らも「どうしていきたいのか」心の奥を伝えてくれました。
そして34名にて、ファミリーミーティングが約1時間自発的に続きました・・・。
その光景は、高校野球よりも高校野球らしかった・・・
私にはそう映りました・・・。
ファミリーとして1年間やっていく。
ファミリーに遠慮や体裁は要らない。
あるのは本音のみ。
ただし、
「吐いた唾は吞まないこと」
「基準値や価値観の共有」
それがこのファミリーのルール。
3つの指数をもとに、彼らが求めるものを、しっかりと指導スタッフから提供していきたいと思います。
・基礎意識指数
・基礎能力指数
・気質指数
バランス良く、成長していきましょう・・・